個人的に実写アニメ問わず、ホラーものは苦手です。

気が小さいので、ビクビクドキドキしたくなくて……。

ですが、時には「怖いもの見たさ」で、気になることも。

今回はそんな、ホラーが苦手な人でも見られる作品をご紹介させて頂きます。

 

 

ホラーアニメランキング

「直視出来る程度に怖い」作品をオススメさせて頂きます。

ホラー作品ではなくても、見ていて背筋が凍る、やたら恐ろしい場面がある……怖いモノが平気な方は、ぜひ一度視聴してみて下さいね。

 

ただし入浴など、用事を済ませてからご覧下さい。

怖くてお風呂等に入れなくなっても、責任は負えませんので。

悪しからず……。

 

ちなみにあくまで「ホラー」なので、グロテスク系や血みどろ系は、今回対象外です。

グロい系はこちら。

 

また個人的なチョイスなので

「こんなの全然怖くないよ、中辛の怖さだよ!」と思われたらすみません……。

 

 

第3位:まんが日本昔ばなし 茸の化け

これはとてもマイナーなのですが、個人的に外せないトラウマ作品なので……。

幼い頃はもちろん、少し大きくなってから見ても、色褪せない怖さでした。

「まんが日本昔ばなし」らしい、不気味なお話です。(前半は可愛い話、後半は怖い話というのがデフォルトでした)。

 

「茸の化け」は、秋田県に伝わるお話とのことです。

 

主人公は、山奥に一人で住むお婆さん。

ある晩気付くと、どこからか小屋の中に若い娘が三人現れます。

三人はユラユラ上半身を揺らしながら、不気味な表情で不思議な歌を歌います。

 

森の奥はまっくらけ

おらたちゃ あばの家がええ

 

囲炉裏の火に下から照らされ、どこか恍惚とした表情で歌う三人は、えも言われぬ不気味さ。

今見ると「変なお薬がキマってるのでは……?」と思うほど。

 

市原悦子さんの歌声も細く高く、不思議な怖さです。

また娘達の目は白目が大きく出ており、なぜか天井を見ています。

しかも、そっくりな顔が三人並んで……。

 

娘達は毎日いつの間にか現れ、朝まで歌い、気付くと消えています。

そしてお婆さんは、日に日に衰弱していきます。

何かおかしい……お婆さんは歌の歌詞に出てきた、「うすい峠の法覚坊」という坊主を訪ねます。

 

やたらとエネルギッシュな法覚坊は、モリモリ鍋を食いながらあっさりと娘達の正体を告げます。

彼女達は山の茸の化身であり、お婆さんを弱らせ、殺しに来ているのだとか。

驚くお婆さんに、法覚坊は「茄子を食わせれば大丈夫」とアドバイスを与えました。(なぜ茄子?)

 

その晩いつものように現れた娘達に、お婆さんは用意していた汁物をご馳走します。

碗によそった汁を、無言で飲む娘達。

息を呑んで見つめるお婆さん。

 

汁を口にした瞬間、娘達の顔がひきつります。

止め絵になり「ひっ……!」と響く悲鳴。

 

同時にお婆さんも意識が遠くなり……。

この場面の演出が、妙に怖いのです……。

小さい頃は、録画ビデオを見る度に怯えていました。

 

ちなみにお婆さんが朝目を覚ますと、茸が三つ転がっていたとか……。

このことから、「茸を食べる時は、茄子を一緒に食べると良い」と言われているそうです。

 

1987年の番組ですが、その不気味さからか、今もネット上で動画を視聴することが出来ます。

ぜひ見て、映像や歌声の不気味さを感じてみて下さい。

 

【怖】まんが日本昔ばなし「茸の化け」

 

「日本昔ばなし」では「姫と白蛇」「梨山の大蛇」など、不気味だけど惹かれる話をたくさん知りました。

前半のほのぼの可愛いお話も、大好きでしたが……。

 

 

スポンサーリンク



 

 

第2位:ヘルシング


平野耕太/少年画報社・Hellsing製作委員会
アニメ「HELLSING」より引用

 

言わずと知れた、吸血鬼作品の殿堂です。

原作は、平野耕太先生の同名漫画。

緩急が激しく、日常パートやクスッと笑えるギャグシーンもとても多いのですが(そこが好きです)。

 

本作は、英国を化け物から守る主従の戦いを描いています。

英国貴族のインテグラ女史が従えるのは「化け物の中の化け物」「不死の王」と呼ばれる吸血鬼・アーカード。

 

彼は吸血鬼でありながら日光、十字架、ニンニクなどの弱点を克服した、反則的な存在です。

普段の見た目は黒ずくめの青年で、普通の人間にしか見えません。

 

しかしその気になれば、姿を変幻自在に変えることが出来る……壮年の紳士から、年端もいかない少女まで。

実体はあくまで人ではなく、人外ということでしょう。

 

そしてアーカードの最大の特徴は、その無限大の力と不死身性、いざという時に見せる残忍さでしょうか。

普段は飄々と軽口を叩く一面がありますが、いざ敵と対峙する時は徹底的な殺戮を行います。

主であるインテグラが拘束制御術式「クロムウェル」を解いた時、アーカードは本当の実力の片鱗を現します。

 

特に印象的なのは、ネオナチ「ミレニアム」との戦いです。

人間を遥かに越える怪物が、更に恐ろしいアーカードに恐怖し怯え、いつの間にか許しを乞う、哀れな生け贄に見えてくる……。

主人公のほうが悪役に見えてくる場面が、幾度もありました。

 

中でも敵のリップヴァーン・ウィンクル中尉と対峙した時。

マスケット銃でどんな敵でも仕留める、恐るべき「魔弾の射手」と呼ばれる彼女。

もちろん吸血鬼であり、英国空母を襲撃して皆殺しにする恐ろしい怪物です。

しかし、そこに送り込まれてきた相手が最悪でした。

 

戦闘機で最速で辿り着いたアーカードは、人からかけ離れた姿になり、リップヴァーンの部下達をあっという間に殲滅します。

自分を上回る怪物に怯え、ただの少女のように涙を流す中尉。

ギリギリで自分を取り戻し、決死の覚悟で敵に銃を向けますが……アーカードは圧倒的な力で蹴散らした上、彼女自身の銃剣を心臓に突き刺し、トドメを刺します。

 

怪物を上回る怪物に狙われる、リップヴァーンと部下達の恐怖。

どこから敵が来るか分からず怯え震える様は、まさにパニックホラー映画の趣があります。

アーカード役が中田譲治さん、リップヴァーン役が坂本真綾さんなので、余計に……。

 

アーカードの怖いシーンは初期の「ヴァレンタイン兄弟襲撃事件」など、色々ありますので視聴してみて下さいね。

「主人公がラスボス」と言われる、彼の魅力(恐怖?)が、たっぷり味わえます。

 

 

スポンサーリンク



 

 

第1位:伊藤潤二コレクション

 アニメ「伊藤潤二コレクション」より引用

家族が原作ファンで、アニメも横でおっかなびっくり見ていたら、何となく癖になりました。

ホラー漫画家の大御所、伊藤潤二先生の作品を一話完結でアニメ化したシリーズです。

 

原作同様作品のタイプが幅広く、本気で怖い作品や、後味の悪い作品から、どこか笑えるホラーギャグ風味の作品も。

個人的には怖さの中にギャグが香る、「双一の勝手な呪い」「布製教師」など、双一くんシリーズが好きです。

第一話を始め、度々登場する双一くん。

 

 アニメ「伊藤潤二コレクション」より引用

 

どんな人物なのでしょうか。

 

第一話や第五話で登場しますが、双一くんは家族の中で一人だけ、浮いた存在です。

彼の家族は皆、まともな人物ばかり。

優しい父と母に、気さくな祖父。

 

そして美形で爽やかな兄の公一と、姉のさゆり。

原作によると双一くんの外見と性格は、亡き祖母譲りのようです。

なぜお祖父さんは、双一そっくりの祖母と結婚したのか……永遠の謎です。

 

しかし主人公の双一くんは、見た目からかなり不気味。

ニヤついた目に、ワカメのようにうねる前髪。

目元に落ちる影と、他人を小馬鹿にするような表情。

 

何より、いつも口に数本の五寸釘を咥えています。

これは「貧血気味なので、鉄分を補給する為」と本人は説明していますが……いやいや、突っ込みどころがアリ過ぎでしょ!

第一危ないですよ、うかつに転んだりも出来ない……。

 

ちなみに双一くんの声は、三ツ矢雄二さんが担当されています。

タッちゃんからポプ子、双一まで……。

三ツ矢さん、本当に幅広いなあ……。

 

そして彼の一番の特徴は、その独特な性格と思考です。

平たく言えば陰険で執念深いし、しかも「自分には呪いの力がある」と硬く信じているのです。

説教してくる兄と姉、自分に恥をかかせた同級生。

 

しかもその内容が、「俺の尻を白日のもとに晒した罪」・・・つまり、よくも俺の尻を見たな!というくだらないもの(笑)。

別に誰も見たくないよ、あなたのお尻なんて……。

相手の和歌山くんも「ゲッ!」と言っていたし。

 

 

スポンサーリンク



 

 

ほとんどが自業自得なのですが、双一くんは相手を逆恨みし、彼らに呪いをかけます。

彼には自分が悪いという発想がなく、非は全て周りにあるという思考回路の持ち主。

小学生とは思えないほど、ヤバい方向に完成されています。

 

正直、絶対お近づきになりたくないです(笑)。

 

スタンダードに藁人形に釘を打ち、トイレットペーパーで相手をぐるぐる巻きにし……

挙げ句の果てには同級生の顔に、呪いで髭を生やしてしまいます。

まだ小学生なのに……。

 

そして自分で作り出した、教師とクラスメイトの人形が本物に成り代わり、暴れ始める……!

もうシャレにならない迷惑さで、学校中が大混乱。

双一は満足げな笑みを浮かべますが……。

 

私が双一シリーズを好きなのは、「寒気」などの他の話と違い、ちゃんと彼がしっぺ返しを喰らうところです。

伊藤潤二作品は不条理だったり、結末がはっきりしなかったり、後味の悪い終わり方の話も多いので……。

 

「布製教師」では暴走した教師人形に追いかけられ捕まり、全校生徒の前でお尻を晒す羽目に。

「双一の勝手な呪い」では地主の仕掛けた罠にはまり、宙吊りに。

 

しかも、双一を上回る危険人物の地主に殺されそうになり、肝を冷やします。

所有する杉林を荒らされたとは言え、人間相手にトラバサミを仕掛け、ブッ殺そうとする……。

この地主も、かなりアブナイ人物ですね……。

外見からして、危険さがプンプン漂っていますし……。

 

しかし罠にはまった双一の「にゃー」という猫の鳴き真似と、「騙されるか!」という地主のやり取り……不覚にも笑ってしまいました。

緊迫した場面のハズなのに……。

 

双一は危ないところを、兄・公一の機転で救われます。

地主の行き過ぎた行為を指摘し、弟を解放させた公一。

 

しかし双一は反省せず、兄に感謝もしません。

助け甲斐の無いヤツ……。

それにしても、散々迷惑を被っているのに、弟を助けてあげる兄は本当に良い人ですね。

 

困った性格だけど、どこか抜けていて、すぐ痛い目に遭う。

ホラーだけど勧善懲悪であり、笑いもあり。

怖いお話が苦手な人にも、双一シリーズはオススメ出来ます。

 

ぜひ視聴してみて下さい。

絵柄はかなりリアルで、回によっては気持ち悪い描写もありますが。

「寒気」の回は、特に生理的に気持ち悪い描写があるので、ご注意下さい。

 

反対に「緩やかな別れ」は死者との静かな別れを描く、優しさと切なさのある話です。

こちらもシリーズの中では異色ですが、オススメです。

 

ちなみにオープニング曲「七転八倒のブルース」や映像はカッコ良く、こちらも癖になります。

エンディングの「互いの宇宙」はうって変わって切なさがあり、こちらも素敵です。

 


 

以上がホラーアニメランキング。

今後も随時コンテンツを追加していきますのでお楽しみに!