アニメ「魔法少女 俺」。
2018年春クールでもかなりおすすめな作品。
期待値は非常に高いですね。
今回はその第1話の感想とレビューをご紹介します。
目次
「魔法少女 俺」ってどんなアニメ?
この作品は毛魂一直線先生のギャグマンガ「魔法少女 俺」が原作。
2014年にコミックス上・下巻が発売されたのですが、それと同時にアニメ化も発表されました。
アニメ化発表から4年の月日が経過しているので、ファンとしては待望もいいところ・・・。笑
「魔法少女俺」・・・。
この名前を聞くとどんなアニメを想像するでしょうか?
「俺、ツインテールになります」?
©水沢 夢・小学館/製作委員会はツインテールになります。
アニメ「俺、ツインテールになります」より引用
うん、そのイメージかなり近いです。
「俺ツイ」では、ツインテールが好きすぎる男の主人公が戦闘モードに変身すると女性になります。
しかし「魔法少女俺」では、主人公の女の子が魔法少女に変身をすると男性になります。
しかもムキムキのマッチョイケメンになります。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
最近はこのような両性使いの作品が増えているような風潮がありますね。
可愛い女子校生だと男のオタク達を取り込めるし、イケメンのガチムチマッチョだと腐女子層を取り込めるので、制作側にとっては都合が良いのかな・・・。
ただ、本来「魔法少女」でなければいけないところが「魔法男」だと意外性があるし、もう何をしても良い感が出てきます。笑
その結果、この作品は何でもあり過ぎてかなり笑えます。
アニメ「魔法少女俺」のあらすじ
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
アイドルユニット・マジカルツインとして活動をしている卯野さきと御翔桜世(みかげさくよ)。
さきの憧れは桜世の兄御翔桃拾。
さきがアイドル活動をしているそもそもの由来が、御翔桃拾がトップアイドルユニット・STAR☆PRINCEとして活動をしていたから。
そんな時、母が過去にお世話になっていたココロちゃんが現われ・・・さらに桃拾が妖魔に襲われる場面に出くわしたさきは「彼のためなら何だってできる」という強い想いから魔法少女化してしまいます。
しかし、その姿は予想もしないものでした・・・。
さきに続いて桜世も魔法少女に変身し、次から次へとテンポの良いハイテンションなギャグが繰り広げられていきます。
つまり、売れないアイドルが憧れの人のために魔法少女になって頑張る話です。笑
アニメ「魔法少女俺」を一言で表わすと・・・?
アニメ「魔法少女俺」を簡潔に一言で表わすと
何でもありの突っ込んだら負けなギャグアニメ
です。
パロディかと思われるような要素は地味ーにちりばめられていて、ボケの要素も半端ない。
いちいち突っ込んでたら何時の間にか本編が終了してしまうので突っ込んではいけません。笑
アニメ「魔法少女俺」の声優
「何でもありの突っ込んだら負けなギャグアニメ」の中で中心的になるのが「魔法少女」になる女の子・卯野さき。
普段は売れないながらもアイドル活動をしている女の子。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
この女の子バージョンの声を大橋彩香さんが務めています。
【大橋彩香】TVアニメ『魔法少女 俺』OP主題歌の特典絵柄を公開! #魔法少女俺https://t.co/tmFsRwjZqR pic.twitter.com/Qw82tUSPfc
— ランティス (@lantis_staff) 2018年3月28日
しかし、一旦魔法少女になると・・・男性化してしまうので、その声は石川界人さんが務めています。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
このあと20時より『#TSONEUNITED』
#石川界人 (@ISHIKAWA_TSONE)のTwitter始めました(初心者)!
期間限定で開始したTwitterの様々なレッスンやセリフ募集&お絵かきコーナーも🎶
✨視聴は https://t.co/5xTtHq5xzT pic.twitter.com/l4GEAY4dee— TS ONE (@tsone_idio) 2017年12月30日
他にも三澤紗千香さんや羽多野渉さん、豊永利行さん、鈴木達央さんなども出演し、魔法少女になって男性化するバージョンと普通の女の子のバージョンを分けて演じています。
アニメ「魔法少女俺」第1話レビュー
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「この地球には悪しき魔が住みついている。そして同時に、この地球にはそれを屠るものが存在した。その名は・・・魔法少女である!」
という大げさなナレーションで始まった本編。
そして同時に可愛い魔法少女が出てきます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
いきなり戦闘シーン。
敵はコイツ。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
敵の能力は吐き出したヤツに触れたら、その部分を白黒にしていくというもの。
一見何でもないような能力だと思いきや・・・
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「画面が全部白黒になったら、白黒になれていない視聴者がうちのテレビ壊れたじゃない、なんて番組流すの!とかクレーム電話がテレビ局にじゃんじゃんかかってきて、ひいてはこの番組は打ち切り!残り時間は美しい風景の画像を流すことになるのポー!」
そう、テレビ的に大問題なのである・・・。
そこで魔法少女が繰り出した技がカラーをフル活用した煌びやかな技。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「レインボースーパーデリシャスプリティ!
ハイパー!レインボーアタック!!」
という何かスゴそうな形容詞を集めまくった技。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
無事に倒しきったものの、力尽きて倒れてしまう魔法少女・・・。
しかし、月光仮面的な「ピーチプリンス」が登場して抱きかかえてくれます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
だが、寝落ち!
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
まあ、そりゃそうなのよ。
だって普通に魔法少女が活躍しているのは作品のタイトル的に違和感もりもりだから。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「ちくしょう・・・夢か・・・」
とマジ泣きをする主人公・さき。
ここでオープニングに。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
オープニングが終わる・・・どうやらさきは起きようとしていた時間に起きれなかったよう・・・。
急いで支度をし、母親に起こしてくなかった事に対する毒を吐き、家を出ようとします。
しかし、母親という生き物は「朝ご飯」を絶対に食べなければ家を出させてはくれません。
さきは母親に渡された朝ご飯を頬張りながら今日ステージをする場所へとダッシュで向かいます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
でも食べてるのがパンケーキっていうね。笑
遅刻しそうな時に頬張るもんじゃねえ・・・。
特にさきは突っ込むことなく一生懸命頬張って「今日も頑張るぞ!」的な勢いで突っ走ります。
僕はこのシーンを見て「男子高校生の日常」の第1話を思い出しました。
山内泰延/スクウェア・エニックス、「男子高校生の日常」製作委員会
アニメ「男子高校生の日常」より引用
「男子高校生の日常」は波がある作品でしたが、かなりパンチ力のあるギャグ作品でしたね。
そのため「魔法少女俺」も良質なギャグアニメなのではないか・・・と期待値が膨らみます。
その後はステージ上で歌っているシーン。
新曲の「ハチミツフラッシュ、変わるわね」。
ここで幼馴染みで、一緒にアイドルユニットを組んでいる桜世が初めて登場します。
しかし、さきが歌下手すぎ・・・。笑
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
でも、観客が全くいないという・・・。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
マネージャーからは「君たちが人気がないからだ」とキッパリ・・・。
落胆をしていると近くの電器屋に展示してあったテレビに桜世の兄である御翔桃拾が映ります。
桃拾(もひろ)はトップアイドルユニット・STAR☆PRINCEのメンバーで超イケメン。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
釘付けでヨダレを垂らすさき・・・。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
なぜなら、彼女がアイドル活動をしているそもそもの発端が桃拾に近づきたいから。
彼女の頭の中は桃拾で一杯なのです。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
その桃拾の妹である桜世に「追い越してやろう」と言われ・・・
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「まだまだ頑張らなきゃいけないことは
たくさんあるけど・・・
ずっとこんな毎日が続けば良いなあ。」
という謎の死亡フラグで前半が終了します。笑
仕事を終えたさきが帰宅するとソコには明らかにヤ〇ザ的な人がいて家の門を何度も蹴っていました。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
さきを見つけるとそのまま家の中に引きずり込んでいきます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
母親を呼び出すように要求されたさきは泣きながら母親を呼びます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
しかし、どうやらさきのお母さんとこのヤ〇ザ的な人は知り合いの様子・・・。
さきはあらぬ想像を巡らせますが・・・母親から想像もつかないような衝撃の告白をされてしまいます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「お母さんね、
魔法少女やってるんよ。」
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
ドン引きするさき。
一応説明すると、このアニメの世界観的は僕らが生きてる世界と同様「魔法少女」はテレビの中にしか存在しないもの。
だから衝撃の告白をされてもイマイチ信じ切れないさき。
しかし、先ほどのヤ〇ザ的な人から名刺を渡され、徐々に信じ始めます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
その後はココロちゃんと魔法少女についての話をしていくのですが・・・
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
話を聞いていくうちに母親が「元・魔法少女」なのではなく、つい最近まで現役で「魔法少女」をやっていて、しかもこの界隈では最も活躍をしていた魔法少女だと言うことを知ります。
しかし、最近腰を痛めたことで魔法少女から足を洗うことを決意したそう。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「この辺界隈じゃ
さよちんが一番のベテランさんやし、
まあこの業界15過ぎたら
完全にババアだからな。」
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「厳しすぎる・・・
今の発言でだいぶ敵作ったよ、あんた。」
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
そこで目を付けられるさき・・・。
だってお母さんが魔法少女の活動をしなくなると、この界隈の平和を守る人がいなくなっちゃうんだもの。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
唐突に「好きな人はいるか」と聞かれて照れているさき。
どうやら魔法少女になるためには「好きな人」の存在が必要らしい。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
魔法少女になることを説得されるさき。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
ドン引きするさき。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
緩く応援するお母さん。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
魔法少女になったらパッツンパッツンのボインボインになれると説得されるさき。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
誘惑されるさき。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
契約書を差し出すココロちゃん。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
契約書が生々しすぎてドン引きするさき。
そんなテンポの良い笑いを繰り広げているとココロちゃんの携帯が鳴り・・・妖魔が出現した報せが入ります。
さきはさぞかし恐ろしいビジュアルを想像しますが・・・
妖魔はコレ。
↓
↓
↓
↓
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
ココロちゃんよりもよっぽどマスコットキャラクターらしい可愛さ・・・。笑
むしろココロちゃんが妖魔・・・。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
しかし、スマホを眺めているとヤバい光景が・・・!
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
桃拾ちゃーん!!!!
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
それを見るやいなや家を飛び出すさき。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
現地に到着するも・・・。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
桃拾ちゃんはムッキムキ化した妖魔達に連れ去られる瞬間。笑
そう、妖魔はムキムキ化するのである。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「遅かった-!」
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
異界のゲートに連れ去れそうな桃拾ちゃん。
しかし、妖魔には普通の攻撃は一切通じないため魔法少女になるしかありません。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
何でもやるから桃拾ちゃんを救う手段はないのかを問うさき。
するとココロちゃんには「好きな人に告白をしろ」と言われます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
動揺が半端ないさき。笑
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
しかし、その間にも着々と妖魔達は桃拾ちゃんを運んでいきます。
ついに心を決めたさきは叫びます。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
「私は、
御翔桃拾(やひろもひろ)ちゃんが
大好きだ-!!!」
さて、ココから変身シーンが始まります。
魔法少女ものなら絶対にある、あのちょっとエッチな変身シーンです。
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
きたきたー!
© 毛魂一直線・ふゅーじょんぷろだくと/魔法少女俺製作委員会
アニメ「魔法少女俺」より引用
しかし、そこにはマッチョの男が立っていました。
続く!
アニメ「魔法少女俺」第1話感想
いや~、なかなか衝撃的なギャグアニメが始まりましたね。笑
このブログでは「ギャグアニメランキング」も作成していますが、この作品が放送終了する頃には確実にランクインしてそうな作品です。
ここまでドストレートなギャグアニメで、純粋に笑った作品は久しぶりだなあ・・・という感じがしました。
ギャグアニメというとシュールだったり、パロディ満載だったり、ブラックジョークだったりするものが多くなってきている気がしますので・・・王道のギャグアニメが逆に新鮮な感じ。笑
妖魔やココロちゃんも憎めいない可愛い存在だし、ボケるシーンはゆるーい絵柄になるところも「マサルさん!」を思い出すし、主要キャラは可愛いし・・・。
今後出てくる魔法少女達が楽しみ。
Twitterでもかなり好評のようですね。
魔法少女俺観たけど、こういうの嫌いじゃないw
途中にQBとか、そういうパロネタもぶち込んで来るし結構面白いw
何より変身後の魔法少女はムチムチで最高だった(白目#魔法少女俺 pic.twitter.com/C91zhEegk0— きよ@低浮上 (@Kiyo16yozitu) 2018年4月6日
アニメの中に推しキャラが出なかった時の俺みたいな顔しやがって!!#魔法少女俺 pic.twitter.com/MzWYxAB7cL
— 百合兎⚽ザナドメこそ我が人生・×・ (@InkoYuri) 2018年4月6日
「魔法少女 俺」くだらない感じが好き(笑)大橋彩香ちゃんがいい味だしてるなぁ。ムキムキの魔法少女てば変質者チック(笑)#魔法少女俺 pic.twitter.com/vEDZU2IcT5
— 丸本一輝 (@escapejapan3752) 2018年4月5日
魔法少女✩俺
ツッコミどころが多すぎてもはや意味わからん pic.twitter.com/5TT8SqsrjO— はるきち❀ (@ha_ru1122) 2018年4月3日
春アニメ1話を見だしたけど、『魔法少女☆俺』よき… ギャグ、萌え、イケメンの三枠をとらえてる… 今期はギャグ枠として推そう…
魔法少女☆俺-OP pic.twitter.com/IhMQYZF4EU
— へもぐろびん@ユニゾンリーグ (@___hm96bn) 2018年4月2日
個人的に2018年の冬クールに視聴していた作品の中にギャグ作品が無かったので、春クールでは一杯笑わせてもらいたいと思います。
まだ見ていない人は、是非見てみて下さい!