久しぶりに完全オリジナルの名作アニメが誕生した興奮で僕は震えています。

その作品に該当したのが2018年1月から放送が開始されたアニメ「宇宙よりも遠い場所」。

その魅力を熱く語りたいと思います。

 

 

アニメ「宇宙よりも遠い場所」とは


©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

「宇宙よりも遠い場所」とは、2018年1月期から放送が開始されたアニメ作品。

監督は「ちはやふる」や「ノーゲームノーライフ」、「さくら荘のペットな彼女」を手掛けたいしづかあつこ氏。

シリーズ構成はえげつない作品量を手掛けている売れっ子花田十輝氏。

アニメーション制作は「四畳半神話大系」や「ちはやふる」、「魔法少女まどか☆マギカ」などを製作したマッドハウス。

 

「ノーゲーム・ノーライフ」の制作を行ったチームが手掛けた完全オリジナル作品。

アニメ製作にあたっては、国立極地研究所の職員が協力していて、群馬県館林市が舞台の作品。

 

いしづか監督が「主人公たち4人が見つけた小さな小さな感動をたくさん拾って大切に集めてみました。」とインタビューで語ったように、

毎話毎話、たくさんの小さな感動がちりばめられており、

武者震いのような、心が揺さぶられるような・・・熱い思いがこみあげてくる何度も何度も見たくなる作品です。

 

 

アニメ「宇宙よりも遠い場所」のあらすじ

オリジナルTVアニメーション『宇宙よりも遠い場所』PV

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

南極観測隊として活動をしていた母親が南極から帰ってこなくなった小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)。

高校に入ったら冒険や旅など、新しいことに挑戦したいと意気込みつつも、怠惰な毎日を送っている矛盾にフラストレーションが溜まっていた玉木マリ。

高校に通わずに大検を取得して、バイトに明け暮れ・・・大学受験で忙しくなる前に何かにチャレンジしたいという想いを抱えていた三宅日向。

5歳のころから子役を務め、とにかく普通の生活をして友達を作ることにあこがれていた白石結月。

 

物語は報瀬が100万円の封筒を落とし、それを玉木マリが拾うことによって動き出します。

この4人の高校生の思いが見事に重なったのが「南極に行くこと」。

しかし、高校生が普通に南極に行けるのか・・・それにはどんな乗り越えなければいけない事があるのか・・・

その壁を青春ドストレートの怒涛のスピード感でどんどん目標実現に向かっていきます。

 

 

アニメ「宇宙よりも遠い場所」の原作って・・・

「宇宙よりも遠い場所」は原作がない完全オリジナル作品です。

いやー、原作なしのオリジナル作品で興奮した作品と言えば、僕は「あの花の名前を僕たちはまだ知らない」まで遡ります。

「あの花」「Angel beats!」「花咲くいろは」など・・・過去にはかなり熱いオリジナル作品があったのですが・・・

最近で言うと・・・「Just Because!」や「月がきれい」「SHIROBAKO」あたりは結構好きでしたが、やはり2011年作品には及ばず・・・。

 

「良いオリジナル作品やんないかなー」・・・とちょうど思っていた時に始まったのが「宇宙よりも遠い場所」。

だから僕はちょっと興奮していて。

あまりにも興奮して、少しでも多くの人に知ってほしくてこの記事を執筆するに至っています。

 

ちなみに現段階で放送されている話数は3話。笑

いや名作認定早すぎるだろ・・・って感じですが、この作品はたぶんかなり良い線行くと思います。

 

ちなみに、原作ではありませんがコミック版が「著者:宵町めめ 原作:よりもい」で発売されています。

 

 

スポンサーリンク



 

 

アニメ「宇宙よりも遠い場所」のキャスト(声優)は誰?

「宇宙よりも遠い場所」の主要人物は4人。

 


©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

何かしたいけど、いざするとなると怖くなる・・・そんな冒険心と恐怖心が共存するよくいる女子高生「玉木マリ」を演じるのは水瀬いのりさん。

水瀬さんは乗りに乗っていますし、出演する作品ではずれがない印象があります。

独特なイントネーションを付けるのが上手くて、キャラがめちゃくちゃ可愛く見えますよね。

 

 

 


©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

南極観測隊の帰らぬ母を持ち、誰のよりも南極に行きたいと思っている「小淵沢報瀬」を演じるのは花澤香菜さん。

この人に任せておけば間違いなし、という代表作を持ちまくっている有名過ぎる声優さんですね。

花澤さんっぽくない長身でスラっとした美女を演じており、キリっとしたバージョンの花澤さんを楽しめます。

 

 

 


©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

高校に通わずに大検を取得し、バイト三昧の日常を送っている「三宅日向」を演じるのは井口裕さん。

この人はテンポ感を出すのが本当に上手いですね。

意外と「宇宙よりも遠い場所」の雰囲気を作り出しているキーとなっているように感じます。

 

 

 


©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

子供のころから子役を務め、友達が1人もいない「白石結月」を演じるのは早見沙織さん。

「結構死ねますね」口癖のキャラなので、早見ヴォイスでその口癖が楽しめます。笑

今のところ、意外と早見さんっぽくないキャラの印象を受けています。

 

他にも金元寿子さん、大原さやかさん、日笠陽子さん、能登麻美子さんなど・・・有名な声優さんが脇を固めており、キャストを見た時点でも「お、この作品力入ってるな・・・」と感じます。

絶対に当てるぞ・・・という制作陣の野望が見えます。笑

 

 

アニメ「宇宙よりも遠い場所」の魅力

最高の青春を感じられる作品

この作品の魅力といえば、まずは「青春」ですね。

何か新しいことを始めたいけどなかなか1歩が踏み出せない・・・そんな思いを抱いたことって、誰もがあると思います。

それに、そういう思いって学生時代だけの事じゃなくて、何歳になっても心に抱くこと。

 

だから、「青春が魅力」と言っても、別に学生が見るべきアニメってわけじゃなくて。

無駄に年を取って、何となく時が過ぎている我々大人が特に見るべきアニメだと思います。

 

「青春」って10代の特権のような感じがしますが、

例えばこの「宇宙よりも遠い場所」が30代後半の男たち4人の物語でも良いと思うんですよ。

それも「青春」に当てはまると思います。

 

だけど、いざ社会人になってしまったり、年を取って一般的に「大人」というカテゴリに詰め込まれることによって「守りの姿勢」が強くなり、全然新しいことにチャレンジすることがなくなり、チャレンジしようとさえ思わなくなり・・・。

だから「青春」は10代の特権のような印象が強いわけ。

 

結局は精神状態というか、何かに一生懸命打ち込む思いとか、夢中になる気持ちとか、そういうのが「青春」を生み出すトリガーになるはずです。

その気持ちを取り戻すために。

1人でも多くの大人にこの作品を見てほしいと思っています。

 

楽曲

「宇宙よりも遠い場所」の魅力として「楽曲」も上げたいです。

オープニングテーマの「The Girls Are Alright!」と、挿入歌を歌っている人が「saya」という情報が一切ない歌手なので・・・新人の人なのかな?

なかなか良い声していて・・・特に挿入歌の「ハルカトオク」がね・・・胸を熱くさせるシーンにかかるため好き。

 

↑この記事を見てもらえれば分かると思いますが、作画もかなり力入っています。

今後、南極に行ったらその風景やオーロラなんかも描かれる可能性があるため楽しみですね。

 

ちなみにエンディングテーマは主要4人のキャラを演じている声優さんたちが歌っています。

この曲もなかなか好き。笑

だが動画はなかった・・・。

 

テンポの良い笑い

主要キャラクターは力のある声優さんばかりなので、かなりテンポが良い笑いが展開されています。

入り乱れるように畳みかけてくるシーンもあります。

そのようなシーンでもそれぞれのキャラの一言一句を聞くと地味に笑えてきます。

 

とにかく丁寧に作り込まれている作品なので、聞き取れないようなトーンで話しているような会話の内容や、ちょっとしたシーンの表情なんかでも笑いを取りにきています。

 

とにかくキャラクター達の仲の良さが伝わるやりとりもまた魅力の1つ。

次の魅力としてキャラクターについてご紹介しましょう。

 

キャラクター

玉木マリ

通称キマリ。

どこにでもいるような平凡な女子高生です。

好奇心は旺盛ですが、のんびり屋な気質からか、何もできずにただ毎日を過ごしていました。

 

そんなときに同じ高校に通う小淵沢報瀬が南極に行くことを本気で目指していることを知り、感銘を受けました。そして自分も何か変えたいと思い、南極を目指すことに。

 

とにかく明るくてムードメーカーのような女の子でしたね。

見た目も元気はつらつというような、向日葵のような笑顔を咲かせていて。その明るさが他の3人だけでなく、南極観測隊員たちにも伝染していっている様子が凄く微笑ましかったです。

 

キマリのエピソードで印象深いのは主に3つ。

 

1つ目はキマリの幼馴染の高橋めぐみことめぐっちゃんとの喧嘩のシーン。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

南極へ行く当日の朝に、絶交すると宣言しに来ためぐっちゃんでしたが、そう宣言するめぐっちゃんに対してありったけの思いの丈をぶつけていました。

その言葉全てが嘘偽りのない、純粋な思いであることが伝わってきて、思わずジーンときましたね。

 

2つ目は結月とのメールでのやりとりのシーン。

第10話なんですけれど、友達のあり方が分からなくて不安な結月とキマリが辿り着いた答えがこれでした。

「友達ってひらがな一文字だ」。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

これは感銘受けましたね。

これまで敬語で接していた結月が、初めて敬語をとっぱらってメッセージの語尾に「ね」という一文字を付け加えました。

それに「ね」と返信するキマリでしたが、確かにそういうものだよな、と頷けたんですよね。

 

ストンと腑に落ちたというか。

そして4人が本当の友達になったようで、見ていてほっこりしました。

 

3つ目は最終回にて、またみんなで南極に絶対来ると約束したときのことです。

「真剣に言ってる」というキマリに対して、報瀬は「真剣に答えてる」と応答。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

「本気で聞いてる。」

 

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

「本気で答えてる。」

 

 

その後の「ならよし」というキマリの満面の笑みが凄く素敵でした。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

「なら良し!」

 

あの平凡で最初は報瀬の後ろを追いかけるだけだったキマリが、自分の意志で、本気でまた南極を目指していることを口にしていました。

その変化が見て取れるようで、また、キマリ最大の魅力の満面の笑顔が可愛くて凄く印象に残ったシーンでした。

 

 

小淵沢報瀬

4人が南極へ行くことになった発端の子がこの子、小淵沢報瀬です。

南極観測隊員の小淵沢貴子を母に持ち、母が南極から戻ってこなかった中学時代から南極に行くと決めて行動してきたという子です。

南極へ行くためにバイトを沢山して、100万円を貯めて、周囲からどれだけ冷やかされても固い意志で南極への思いを募らせてきていました。

 

そんな頑固の権化みたいになっていたところにキマリが現れ、日向と結月が加わり、良き仲間として一緒に南極へ行くことになったんですよね。

ずっと1人で頑なに背負ってきた分、同じ志を持った仲間ができたことは報瀬にとっても嬉しく、頼もしいことだったでしょう。

 

さて、報瀬のエピソードでは、3つ印象深いことがあります。

 

1つ目がドリアンショーのときのこと。

日向がパスポートを無くし、報瀬に対して「気を遣うな、先に行け」と言われたときのエピソードですね。

このとき、どれだけの説得にも関わらず日向は後から追いかけると意思を曲げませんでした。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

そこで報瀬が「あたしは今までずっとこうして生きてきた」と自分の意思を主張しました。

そしてみんなで南極へ行こうと。

このときの報瀬の仲間を思う気持ちがダイレクトに伝わってきて、元々頑固な子で自分の意思を曲げない子だなとは思っていましたが、それが良いベクトルに向いていると思って印象深く心に残ったんですよね。

ああ、良い子だなって。

 

2つ目はついに南極へ着き、報瀬が南極で発した第一声です。

「ざまあみろ!」と連呼したんですよ。

これは少し笑っちゃいました。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

普通、念願の場所に着いたら「すごい」とか「やっと着いた」とか感動系の言葉がポロっと出ると思うんですよ。

なのに報瀬は今まで散々南極なんて行ける訳ないと馬鹿にしてきた人たちへの思いをぶちまけたんですよね。

報瀬らしくて良いなと思うのと同時に、他の南極観測隊員も同じ思いを胸に3年間、少しずつ進んできたんだなというのが分かるシーンでした。

 

3つ目、これが1番印象深いのですが、第12話にて、母のPCのメールボックスに、自分が送ったメールが次々受信されていくシーンが強烈でした。

あのときの報瀬の声、胸が締め付けられるなんて生易しいものじゃなかったです。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

そしてメールの数も1000通を超えていました。

母が南極で行方不明になってから、1日1通でも間に合わない量ですよ。

どれだけ戻らない母を思っていたのか、どれだけたった1通の返事が欲しかったのかが伺えました。

 

廊下では他3人も抱き合って泣いていましたが、こちらまでもらい泣きしそうでした。

 

 

三宅日向

3人目は三宅日向。

ムードメーカーのように明るく、しかし冷静に場をコントロールする少し大人な女の子です。

 

時々即席の名言を発していましたね。

個人的にはその名言、結構好きなものが多かったです。

「思いの強さと我儘は紙一重」とか。

確かにとか思ってしまいました。

 

 

さて、そんな日向ですが、凄く明るく空気も読める良い子なんですが、少し暗い過去を持っています。

元々通っていた高校の陸上部で干されてしまっていたんです。

これについて、日向に纏わるエピソードで思い出深いのが2つあります。

 

1つは報瀬のときに少し触れましたが、パスポート紛失事件のときのことです。

このとき、日向は初めてハッキリと影を見せたと思うんですよ。

日向を気にかける報瀬に対して、これまで聞いたこともない強い言葉で拒絶を示していました。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

「気遣われるのが嫌なんだ」「気遣ってるだろ」と。

 

最初は優しく諭すように発していましたが、報瀬との言い合いがヒートアップしていくにつれて日向の語気も強くなっていっていました。

この子にこんな冷たい一面があったのか、相当嫌な思いを過去にしてきたんだなというのが分かって、これまでの日向の印象が少し変わった瞬間でしたね。

 

2つ目は第11話。

ここで日向が高校時代に何があったか、何故高校を中退したのかが明かされました。

こういうその場しのぎの良い言葉に振り回されて、結果孤立してしまうって割と良くある出来事だと思います。

 

しかし日向にとっては、とりわけ高校生なんていう心が繊細なときだったこともあり、深い傷になってしまっていました。

その生々しい傷が、この回では開かれてしまったのです。

 

自分を仲間はずれにした張本人たちが、何食わぬ顔で再び接触を試みて来て、その理由が南極に行った友達がいることを自慢したいから、友達で南極に行った子がいるという事実を手に入れたいからでした。

 

これに対して報瀬がキレます。

「ふざけんな」と。

「あたしは性格悪いから全部言う」と日向の心を代弁するかのような反撃をしていました。

 

このとき、日向は泣いたんですよ。

このシーンが印象的です。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

これまで心にしこりとして残っていたものが、報瀬という友達によって溶かされていったことが手に取るように分かるような涙でしたので。

少し人間不信になっているような節があった日向でしたが、この3人は違うと心から思えたのでしょう。

良かった良かった、という感じです。

 

 

白石結月

最後はタレントの結月です。

この子は最初は仕事で南極へ行くことになっていました。

しかしそこに報瀬が食いつき、わたしたちもと名乗りを上げ便乗、こんな成り行きで仲間入りを果たした子です。

 

小さい頃からタレントとして活動していたため、同年代の友達がいない結月。なんとしても親友と呼べる友達が欲しいと躍起になっていました。

なりたいと思ってなれるものではないのですが、友達の作り方も分からない結月ならではの葛藤が少し可愛らしくも思えました。

たまに毒を吐きますが基本は良い子です。

 

やっぱり結月の印象深いエピソードと言えば、3人との関係に纏わるもの。

 

1つ目は第3話の結月のお話。

仕事で南極へ行くことになった結月に便乗して報瀬たちは南極行きを目指しますが、そこで結月は3人を見て憧れを抱きます。

よっぽど3人が仲良く見えたのかもしれません。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

そして結月は夢を見ます。

3人が迎えに来てくれる夢を、わたしもあの中に加わりたい、あんな友達がほしいと。

そしてその夢は現実になります。

 

ホテルに滞在していた結月の部屋に3人が迎えにやってきました。

結月は号泣。

よっぽど友達に、あの3人に思い焦がれていたんでしょう。

やっぱり1人は寂しいですもんね。

 

2つ目が第10話のこと。

なんとなく仲間入りはしたものの、ちゃんとした親友にはなれていないと思っていた結月。

キッチリとした目に見える誓約や、「わたしたち親友だよね」というような安心できる言葉がほしかったんでしょう、3人にそう迫ります。

 

しかし3人はそういうのじゃないと曖昧な回答しかできず…。

キマリとは気まずい雰囲気になってしまいました。

 

しかし最後にメッセージにてキマリに謝ろうと言葉を送ります。

その言葉が「ありがと」「ね」というものでした。

 

©YORIMOI PARTNERS
アニメ「宇宙よりも遠い場所」より引用

 

それまでの結月なら「ごめんなさい」のはずなのですが、きっと自分で色々考えて、3人の言葉も聞いて、友達ってこういうものなんだと自分で辿り着いた答えだったのだと思います。

「ね」の一言が。

 

確かにそうなんですよね。

友達ってこういう感じなんですよね。

言葉にするのは非常に難しいですが…。

 

それを体現していたようで、良く印象に残っています。

 

以上が「宇宙よりも遠い場所」の魅力。

こちらでも紹介しているので、是非ご覧下さい。

 

 

 

「宇宙よりも遠い場所」のラジオ

 

「宇宙よりも遠い場所」が終わってしまい、「よりもいロス」に陥った人も多いかと思いますが、そんな時にはYouTubeに上がっているラジオがおすすめ。

 

ラジオは水瀬いのりさんと花澤香菜さんがパーソナリティを務めています。

耳が幸せ過ぎるお二人なんですが・・・

前クールで「少女終末旅行」のラジオでの水瀬いのりさんを聞いていたから、ちょっと物足りない感がある。笑

若干この2人、距離がある感じがしてね。笑

っていうか久保ユリカさんと水瀬いのりさんが仲良すぎるのか。笑

 

ただ、作品の終盤にかけてけっこう仲良くなっていいましたね。

演者の皆さんの作品への愛がたくさん感じられます。

 

 

長くなってしまいましたが、このメイン4人以外のキャラもとても良いキャラばかり。

そして物語も良く作られていて、心にも響いてきます。女子高生たちの等身大の気持ち、大人たちの葛藤、南極への希望、それぞれの思い、全てが交差して素晴らしい作品にまとまっていると思います。

 

2018年冬アニメの中では1番好きな作品です。

是非未視聴の方には見てほしいです。